![]() |
【日刊☆こよみのページ】 アーカイブ |
![]() こよみのぺーじ |
|
★☆★☆★ 【日刊☆こよみのページ】2022/05/19 号 (No.5710) ★☆★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼▽▼ 今日一日のデータをまとめてチェック! 一日の始まりは 『日刊☆こよみのページ』 ▲△▲ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お早うございます。本日の暦データを配信致します。 読┃み┃物┃・┃目┃次┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛ □Web こよみのページ情報 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ◇バックナンバー閲覧と、読者登録は ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/ 日刊☆こよみのページへのご意見・ご感想そして、質問などは、 ・Email magazine.std@koyomi.vis.ne.jp をご利用下さい。 ・お月様好きの方は、姉妹メルマガ「お月様のお知らせメール」もチェック ⇒ https://www.mag2.com/m/0001281490 ◇「こよみのページ」のツイッター https://twitter.com/k_koyomi ◆◇ ご支援お願いします ◇◆ 「こよみのページ」運営のための寄付をお願いしております。 詳しくはこちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/donation.htm 《《 ご支援感謝 》》 ・5/18 HITOMI様から、PayPalによる御寄付を頂きました。 ありがとうございました。 ◆〜日刊☆こよみのページへの広告・お知らせ等の掲載を希望なさる方は〜◆ こちらをご覧下さい ⇒ http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ★ ■■■ 令和 4年 5月 19日 の暦 ■■■ ★ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 西暦 2022年 5月 19日 [月の] 第3週 第3木曜 [年の] 139日目 残り 227日 旧暦 4月(小) 19日 (仏滅) ユリウス通日 2459718.5 (日本時 9時の値) 暦と時節 二十四節気 立夏 (5/5 〜 5/20) 七十二候 筍生ず (5/16 〜 5/20) ■今日と明日の日干支と主な暦注 ◆今日(5/19)のデータ 六曜 仏滅 [ぶつめつ] 大悪日.万用ゆべからず 日干支 壬申 [みずのえさる] 十二直 平 [たいら] 大吉.祝い事全て吉.特に婚礼は大吉 二十八宿 奎 [けい] 大吉.婚礼,棟上げ,旅立ち万に大吉 二十七宿 女 [じょ] 髪すきなどを除き凶.葬式は大凶 日家九星 三碧木星 [さんぺきもくせい] ◇主な暦注 大明日 [だいみょうにち] 大吉日 神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉 血忌日 [ちいみにち] 鍼灸,刑戮等血を見る事柄は凶 復日 [ぶくにち] 慶事ますます吉,凶事ますます凶 地火日 [じかにち] 基礎工事,柱立て,葬送等凶 大禍日 [たいかにち] 凶日 ◆明日(5/20)のデータ 六曜 大安 [たいあん] 大安吉日なり.万事よし 日干支 癸酉 [みずのとのとり] 十二直 定 [さだん] 小吉.移転,慶事,売買吉.婚礼大吉.造作凶 二十八宿 婁 [ろう] 大吉.婚礼,造作大吉 二十七宿 虚 [きょ] 入学吉.造作,相談ごと大凶 日家九星 四緑木星 [しろくもくせい] ◇主な暦注 不成就日 [ふじょうじゅにち] 凶日.ことに事業開始等大凶 大明日 [だいみょうにち] 大吉日 神吉日 [かみよしにち] (神よし)とも書く.神事に吉 十死日 [じゅうしにち] 天殺日ともいう.受死日に次ぐ凶日 天火日 [てんかにち] 棟上げ,家屋修造等凶 狼藉日 [ろうじゃくにち] 凶日 参照:http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm (暦注計算) ■誕生花と花言葉 ◆今日(05/19) の誕生花 クルミ(胡桃) 知性 サツキ(皐) 節制 ヒメウツギ(姫空木) 秘密 ◆明日(05/20) の誕生花 デルフィニウム 清明・慈悲 セイヨウオダマキ(西洋苧環) 愚者 レモン 心からの思慕 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/bflower.php (今日の誕生花) ■今日の記念日 ◇ボクシング世界チャンピオン誕生記念日 1952年(昭和27年)のこの日、ボクシング世界フライ級タイトルマッチで 挑戦者の白井義男が判定勝ちし、日本人初のチャンピオンになった。 ◇マージャンの日 (毎月第3木曜) 参照:http://koyomi8.com/cgi/today/today.php (今日は何の日) ■各地の日出没 ( 計算地: 札幌/仙台/東京/大阪/岡山/福岡/那覇 ) ◆札幌 ( 5/19) 日出 4時 7分( 61度) 日没 18時55分(298度) 昼 時間 14時間48分 月出 22時52分(128度) 月没 6時18分(231度) 正午月齢 18.3 ・札幌 ( 5/20) 日出 4時 6分( 61度) 日没 18時56分(298度) 昼 時間 14時間50分 月出 23時44分(125度) 月没 7時27分(232度) 正午月齢 19.3 ◆仙台 ( 5/19) 日出 4時22分( 63度) 日没 18時44分(296度) 昼 時間 14時間22分 月出 22時34分(125度) 月没 6時40分(234度) 正午月齢 18.3 ・仙台 ( 5/20) 日出 4時21分( 63度) 日没 18時45分(296度) 昼 時間 14時間23分 月出 23時28分(122度) 月没 7時48分(235度) 正午月齢 19.3 ◆東京 ( 5/19) 日出 4時33分( 64度) 日没 18時42分(295度) 昼 時間 14時間 9分 月出 22時30分(123度) 月没 6時54分(235度) 正午月齢 18.3 ・東京 ( 5/20) 日出 4時32分( 64度) 日没 18時43分(295度) 昼 時間 14時間11分 月出 23時25分(121度) 月没 8時 2分(236度) 正午月齢 19.3 ◆大阪 ( 5/19) 日出 4時52分( 65度) 日没 18時57分(295度) 昼 時間 14時間 4分 月出 22時43分(123度) 月没 7時16分(236度) 正午月齢 18.3 ・大阪 ( 5/20) 日出 4時52分( 64度) 日没 18時57分(295度) 昼 時間 14時間 6分 月出 23時39分(120度) 月没 8時24分(237度) 正午月齢 19.3 ◆岡山 ( 5/19) 日出 4時59分( 65度) 日没 19時 3分(294度) 昼 時間 14時間 4分 月出 22時50分(123度) 月没 7時23分(236度) 正午月齢 18.3 ・岡山 ( 5/20) 日出 4時58分( 64度) 日没 19時 4分(295度) 昼 時間 14時間 5分 月出 23時45分(120度) 月没 8時31分(237度) 正午月齢 19.3 ◆福岡 ( 5/19) 日出 5時15分( 65度) 日没 19時15分(294度) 昼 時間 14時間 0分 月出 23時 1分(122度) 月没 7時41分(236度) 正午月齢 18.3 ・福岡 ( 5/20) 日出 5時15分( 65度) 日没 19時16分(294度) 昼 時間 14時間 1分 月出 23時57分(120度) 月没 8時49分(237度) 正午月齢 19.3 ◆那覇 ( 5/19) 日出 5時41分( 67度) 日没 19時11分(292度) 昼 時間 13時間30分 月出 22時51分(120度) 月没 8時14分(239度) 正午月齢 18.3 ・那覇 ( 5/20) 日出 5時40分( 67度) 日没 19時12分(292度) 昼 時間 13時間31分 月出 23時49分(117度) 月没 9時21分(240度) 正午月齢 19.3 ※ 出没時刻後の()は出没方位(北:0→東:90→南:180→西:270→北:360度) 参照:http://koyomi8.com/sub/sunrise.htm (日出没計算) http://koyomi8.com/sub/moonrise.htm (月出没計算) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ★ ■■■ 連絡&お知らせコーナー ■■■ ★ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■Web こよみのページ情報 (http://koyomi8.com/) ◇「出産は満月の時?」の一部書き直し 暦と天文の雑学に古くからありました 出産は満月の時? http://koyomi8.com/reki_doc/doc_0900.htm を、おそらく15年ぶりくらいに書き直しました。 使用していた図やグラフが少々見づらかったのが気になって修正することに したのですが、記事内容についてもいくつかの加除修正を加えました。 古い記事でしたが、驚いたことに閲覧回数が289,902回もあったこと。 随分読まれたものです(最近の新作の閲覧回数の寂しさが際立ちます。時代 の流れかな・・・)。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ■■ 【日刊☆こよみのページ】(まぐまぐID: 0000210127) ■■ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ☆ご意見・ご感想・質問送付先E-mail: magazine.std@koyomi.vis.ne.jp バックナンバー参照、メルマガ登録・解除 http://koyomi8.com/cgi/magu/ ★「日刊☆こよみのページ」に広告等の掲載条件については、 http://koyomi8.com/cgi/magu/publicity_sample.htm をご覧下さい。★ ☆発行者について かわうそ@暦 (http://koyomi8.com/ こよみのページ作者)です。 プロフィール ⇒ http://koyomi8.com/msuzuki.htm ★Web こよみのページもよろしく! http://koyomi8.com/ (携帯版・今日の暦は http://koyomi8.com/i/ ) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-